明日は何の日

10月03日の日替わりメッセージは

『ウォーキングを楽しみましょう』

明日10月4日は、語呂合わせから徒歩の日に認定されています。過ごしやすい季節になってきたので、お散歩してみるのもいいですね。屋外なら、密も避けられますし、運動不足の解消にもなりますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

イベント

10月02日の日替わりメッセージは

『世界食料月間』

今月は世界食料月間。世界では生産された食料の3分の1が捨てられているそうです。日本では食べ残しや賞味期限切れが大きな問題。食べ物を粗末にしないよう、私たち一人ひとりが気をつけたいですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

ご挨拶

10月01日の日替わりメッセージは

『挨拶』

今日から10月!今月は私田中絢がメッセージをお届けします♪10月は秋を感じられる季節と共に昼夜の気温が大きく変化する頃です。体調に気をつけて、笑顔いっぱいで毎日を過ごしましょう!それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

ご挨拶

9月30日の日替わりメッセージは

『挨拶』

今日で9月も終わり!明日からまた新たな声でメッセージをお届けします?私はこの時期、聞こえてくる虫の声に秋の風情を感じます。皆様は秋を感じる瞬間はありますか?9月担当馬場尚子でした♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

旬の食べ物

9月29日の日替わりメッセージは

『今年は、贅沢に松茸!』

秋の味覚の王様、松茸。その芳醇な香りに、豊かな秋の食卓を感じます。天ぷらや松茸ご飯、土瓶蒸しに炭火焼きなど、いろんな松茸料理がありますよね。今年はちょっと奮発して秋の味覚を堪能しませんか?それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

9月28日の日替わりメッセージは

『小さな穴にボールを通す

今日は脳トレクイズです。問題、直径20センチの穴に、直径30センチのビーチボールを通すにはどうすればいいでしょう。いかがですか。答えは、空気を抜いて小さくして通せばいいでした。なるほど。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

9月27日の日替わりメッセージは

『右・左、真っ直ぐに立っていますか?』

姿勢を正す時、背中を真っ直ぐにすることはもちろんですが、左右の平行バランスも意識しましょう。片方の肩が下がったりしていませんか?足や膝への負担も減らすきれいな立ち姿は、それだけで若々しく見えますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

旬の食べ物

9月26日の日替わりメッセージは

『戻り鰹』

9月から11月は脂ののった戻り鰹の季節です。鰹は鉄分やビタミン、ミネラルなど栄養素がたっぷり。刺身やたたきで食べる際には、ネギやみょうが、柑橘類を一緒に摂ると栄養の吸収がよくなりますよ。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

健康

9月25日の日替わりメッセージは

『その目の疲れ、ドライアイかも。』

目の疲れを感じている人の6割がドライアイなんですって!目の乾きだけでなく、かすみや眩しさを感じるのも症状の一つです。またドライアイは女性の方が多いそうです。目薬で潤いを補うようにしましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

名言

9月24日の日替わりメッセージは

『秋は夕暮れ』

秋は夕焼けが美しく見える季節です。あの清少納言も枕草子の中で、「秋は夕暮れ」と書き残しています。鳥たちがねぐらへ帰る様子、夕闇から聞こえる風の音、虫の声が趣があって良い、と綴っていますよ。それでは、また明日。