06月29日の日替わりメッセージは
『剣先イカ』
6月は剣先イカのおいしい時期です。剣先イカはイカの中でも強い旨味と濃厚な甘みが魅力的。煮たり焼いたりしても硬くならないので、イカ特有のブヨブヨとした硬い食感が苦手な方にもおすすめですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月29日の日替わりメッセージは
『剣先イカ』
6月は剣先イカのおいしい時期です。剣先イカはイカの中でも強い旨味と濃厚な甘みが魅力的。煮たり焼いたりしても硬くならないので、イカ特有のブヨブヨとした硬い食感が苦手な方にもおすすめですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月28日の日替わりメッセージは
『6月は大掃除に最適』
6月は適度な湿気で静電気が発生しずらいために埃が取れやすかったり、夏本番に増えやすくなるダニの発生を予防できたりと、意外にも大掃除に最適な時期。雨で予定がなくなってしまった日には、大掃除をしてみてはいかがでしょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月27日の日替わりメッセージは
『6月の花嫁「ジューンブライド」』
「6月に結婚すると幸せになる」というジューンブライド。戦後、ヨーロッパから広まったこの言葉に憧れる女性も多く、6月は人気の挙式シーズンです。ちなみに、この言葉が広まる前の日本では、雨が降りやすいために6月の挙式は不人気だったそうです。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月26日の日替わりメッセージは
『露天風呂の日』
今日6月26日は、露天風呂の日とされています。リラックス効果が高くストレス解消に効果的な露天風呂ですが、入浴時には寒暖差によるヒートショックに要注意。内風呂でしっかり身体を温めてから入りましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月25日の日替わりメッセージは
『非常食の期限』
災害時に備えて準備しておく非常食。いざ災害が起こったとき、そんな非常食の消費期限や賞味期限が切れてしまっていては意味がありませんよね。今一度、ご準備されている非常食の消費期限や賞味期限をチェックしてみてください。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月24日の日替わりメッセージは
『暴風日、窓ガラスには近づかない』
風の激しい日には、家の外の様子を見ようと窓ガラスに近寄りたくなるかもしれません。しかし、飛来物で窓ガラスが割れて大怪我をする可能性があるため、近づくのは大変危険です。寝室に窓ガラスがある場合も、寝場所を変更しましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月23日の日替わりメッセージは
『2つの性別を持つカタツムリ』
梅雨の季節によく見かける生き物といえば、カタツムリです。実はカタツムリには性別がなく、一匹にオスとメス、両方の機能が備わっています。異性のカタツムリに出会わなくても、自分自身で子孫繁栄できてしまうから驚きです。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月22日の日替わりメッセージは
『はがきやメールにご用心』
覚えのない組織、お店から商品やサービスの代金を請求するはがきやメール、電話を受け取ったことはありませんか?実在しない組織やお店を語る詐欺かもしれません。まずは身近な人や警察に相談しましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月21日の日替わりメッセージは
『実は略語です』
スマートフォンをスマホと言うように、世の中はたくさんの略語であふれています。実は、身の回りにあるものでも略語は多いんですよ。例えば、じゃがいも。正式名称はじゃがたらいもなんですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
06月20日の日替わりメッセージは
『天気の変化にご注意』
気圧や気温、湿度など天気の変化は体調を左右します。頭痛やめまい、肩こり・腰痛、関節痛、耳鳴り、だるさなどその症状はさまざま。この時期、体調がすぐれないなと感じたら、無理せず、横になりましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。