健康

07月09日の日替わりメッセージは

『足のむくみは、こまめに解消』

冷房により足が冷え、むくみやすくなっています。こまめに改善し、翌日にむくみを持ち越さないのが大事です。仰向けの姿勢で手足を上に上げブルブルしましょう。寝る前に習慣にするといいですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

旬の食べ物

07月08日の日替わりメッセージは

『みょうが』

今が旬のみょうが。みょうがは食欲増進や疲労回復に効果のある成分が豊富で、まさに夏バテ予防にピッタリ。お味噌汁やちょっとした薬味にするだけで香りも引き立ちます。上手に料理に取り入れて下さいね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

時事ネタ

07月07日の日替わりメッセージは

『短冊の色の意味』

本日7月7日は、七夕ですね。ところで、七夕の日に願い事を書いて飾る短冊には、色ごとに意味があるのをご存じでしょうか?赤は先祖への感謝、緑は人間力やモラル、黄色は人間関係における信頼、白は義務や約束を守るといった意味があるそうです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

今日は何の日

07月06日の日替わりメッセージは

『7月6日はサラダ記念日』

本日7月6日は、俵万智さんの短歌「サラダ記念日」で有名な日。料理の味を褒められた嬉しさから、その日をサラダ記念日にしたという内容の歌です。この歌のように、ささやかな出来事にも特別な喜びを感じたならば、その日を〇〇記念日としてみてはいかがでしょうか。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

料理

07月05日の日替わりメッセージは

『とうもろこしのヒゲと粒』

7月は夏野菜のトウモロコシがおいしい時期。トウモロコシといえば白い絹糸のようなヒゲが特徴的ですね。実は、あのヒゲの数とトウモロコシの粒の数は全く同じ。トウモロコシのヒゲは粒の1つひとつから出ているため、粒の数と絹糸の数が同じになるのです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

豆知識

07月04日の日替わりメッセージは

『お孫さんの入学祝にランドセルを』

7月になるとランドセルのCMが増えるのをご存じですか?ランドセルは祖父母から孫へプレセントされることが多いため、夏休みなどで祖父母と孫の交流が増える7月からランドセルのCMを多く流し、ランドセルの販促の開始時期としているそうです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

スポーツ

07月03日の日替わりメッセージは

『プロ野球オールスターゲームの起源』

7月には、プロ野球のオールスターゲームが開催されます。ファン投票で選ばれた各球団の人気選手たちが勢揃いするこのゲーム。もともとは1937年に開催された「職業野球東西対抗戦」という野球大会が始まりとなっているそうです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

07月02日の日替わりメッセージは

『歌謡曲の女王、美空ひばり』

今日から33年前の7月2日は、今もなお幅広い世代の人々に愛され続ける歌謡界の女王、美空ひばりが女性史上初の国民栄誉賞を受賞した日です。昭和後期の文化を代表する人として、高校日本史の教科書にも彼女が紹介されているといいます。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

ご挨拶

07月01日の日替わりメッセージは

『ご挨拶』

今日から7月?今月は私田中絢がメッセージと共に元気をお届けします!!ジメジメと蒸し暑い日が続きますが、皆様体調はいかがですか?暑さ対策を忘れずに元気にお過ごしくださいね!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

ご挨拶

06月30日の日替わりメッセージは

『ご挨拶』

今日で6月も終わり!明日から新たな声で皆様にメッセージをお届けします♪夏本番を控え、日に日に暑さが増していますが、暑さ対策を忘れずに体調にはくれぐれもお気を付け下さいね。6月担当桂やすこでした♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。