8月28日の日替わりメッセージは
『台風シーズンはこれから』
今月は、年間で一番、台風の発生数が多い月。ですが、不安定な経路をとることが多く、台風から離れたところでも雨や風が強まることが多いので、大雨警報や暴風警報が出ているときは、外に出ないようにしましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月28日の日替わりメッセージは
『台風シーズンはこれから』
今月は、年間で一番、台風の発生数が多い月。ですが、不安定な経路をとることが多く、台風から離れたところでも雨や風が強まることが多いので、大雨警報や暴風警報が出ているときは、外に出ないようにしましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月27日の日替わりメッセージは
『秋の風物詩』
秋の虫コオロギは今頃から鳴き始めるんですよ。静かな宵に耳を澄ましてみてください。コロコロコロリー、コロコロコロリー♪とどこからか聞こえてきませんか?一般的に、エンマコオロギのことをコオロギと呼ぶそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月26日の日替わりメッセージは
『より涼しい節約ワザ』
最近の電気代高騰もあって、再び人気が出ているペットボトル冷風扇。水を入れて凍らせたペットボトルをお皿の上に立てて置き、そこに扇風機の風を当てるだけ。冷たくなった空気が部屋を循環することで涼しくなります。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月25日の日替わりメッセージは
『野菜のビタミン摂取』
夏が旬の野菜にはさまざまなビタミン類が含まれていて、野菜の洗い方、切り方、さらに調理法で、摂取できる量に差が出ます。ピーマンは、繊維が通る縦に切るとビタミンが流れ出にくくなり、火を通すことで食べやすくなります。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月24日の日替わりメッセージは
『果汁が世界で争奪戦』
今年の春から、各メーカーのオレンジジュースが続々と販売できなくなっているのをご存知ですか?オレンジの産地の天候が悪くて不作なんです。ジュースになる果汁が世界でとり合いになって足らないんだそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月23日の日替わりメッセージは
『日本で初めてのプロ野球中継』
日本で初めてプロ野球のテレビ中継が行われたのは、70年前の今日。同じ年にテレビ放送を始めていたNHKによって、「阪急」対「毎日」戦が午後7時から生中継されました。ちなみに、その日は満月だったそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月22日の日替わりメッセージは
『ミョウガ』
この時期の食材で欠かせないのが、ミョウガ。日本では平安時代から親しまれてきました。薬味から天ぷらにしたりと用途は幅広く、さっぱりとした気分になりますよね。今晩のおかずに加えてみてはいかがですか?それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月21日の日替わりメッセージは
『日傘で登下校する小学生』
日本一暑いまちと言われる埼玉県の熊谷市の小学校では、日傘をさして登下校をしています。熱中症対策の一環で、日傘は学校から支給されています。熱中症は年齢は関係ありません。日傘で命を守りましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月20日の日替わりメッセージは
『暑い時期は、レンジでクッキング!』
夏の台所はとにかく暑いので、夏の間はなるべく火を使わず電子レンジを活用しましょう。レンジ用調理器なら、煮物、焼き物もチンするだけで、美味しくできあがります。暑い時期は、レンチンで乗りきりましょう!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月19日の日替わりメッセージは
『大雨で避難する前に』
大雨で避難する前に、トイレや風呂場などの排水口に水の入ったビニール袋を置きましょう。急激な水位の増加による下水の逆流を防ぐためです。戸建て、マンションの一階に住んでいる方は、この対応を忘れずに。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。