料理

7月2日の日替わりメッセージ」は

『鰹節も発酵食品です』

発酵食品の代表、お味噌。味噌汁を毎日作るのは面倒という方には、鰹節を活用してはどうでしょう?鰹節も発酵食品なのでお浸しや豆腐、ご飯などに振りかけるだけで簡単に栄養が摂れ、おすすめですよ!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

ご挨拶

7月1日の日替わりメッセージ」は

『ご挨拶』

今日から7月。今月は私田中絢が元気とメッセージをお届け致します。慣れない自粛生活が続く中、暑い夏がやってきました♪感染症予防はもちろんですが、熱中症対策も忘れずこまめな水分補給を心掛けてくださいね♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

ご挨拶

6月30日の日替わりメッセージ」は

『ご挨拶』

今日で6月も終わり。明日からまた新たな声でお届けします。1年も半分を過ぎ、間もなく暑い夏がやって来ます!暑い夏に負けないよう、7月もどうぞお体に気を付けて下さいね♪6月担当ASAKOでした。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

声掛け

6月29日の日替わりメッセージ」は

『電話をかけよう』

気が滅入ってるなぁと感じたら家族や友人に、電話をかけてみましょう♪たわいもない話をしているうちにいつしか気持ちも軽くなり、またおしゃべりはお口周りの筋肉の維持にもなります!心の換気も忘れずに。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

声掛け

6月28日の日替わりメッセージ」は

『7月からレジ袋有料』

7月1日から全国でプラスチック製買い物袋が有料になります。プラスチック製品の使用を減らすことで、地球の環境を守ることになるんですよ!お買い物の際にはバッグを持っていくようにしましょう!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

旬の食べ物

6月27日の日替わりメッセージ」は

『6月の和菓子「水無月」』

6月の旧暦名、水無月という名の和菓子を食べたことがありますか?小豆をのせて固めた三角形のういろうで、京都では6月最後の日に食べるのだとか。氷に似た和菓子を食べて夏を乗り切るという由来があるそうです♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

クイズ

6月26日の日替わりメッセージ」は

『信号を渡る虫』

今日はクイズです。信号を青で渡っているのは青虫。黄色で渡っているのは黄金虫です。では赤で渡るのは?よく考えて・・・。答えは「信号無視」でした♪こんなちょっとしたクイズでも頭の体操になるんですよ!それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

暮らし

6月25日の日替わりメッセージ」は

『エアコン掃除で夏の準備』

本格的な夏が来る前に、エアコンをチェックしませんか?使い始めに嫌な臭いがするのは中に汚れが溜まっているから!最も低い温度で1時間ほど冷房運転をすると溜まった汚れを一掃できるそうですよ♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

今日は何の日

6月24日の日替わりメッセージ」は

『美空ひばりさんの忌日』

あの美空ひばりさんが他界されたのが30年前の今日です。昭和の歌謡界を代表する歌手の一人であり、没後に女性初の国民栄誉賞を受賞されましたね。数多くのヒット曲がある中で皆様のお好きな歌は何ですか?それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

俳句

6月23日の日替わりメッセージ」は

『一茶が見た青梅と蛙』

今日は、今の時期を詠んだ小林一茶の俳句をご紹介!「青梅に 手をかけて寝る  かわづ哉 青梅に手をかけて寝る かわづ哉」こんな光景を目にすると、梅雨もいいもんだなと思えますよね♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。