今日は何の日

12月12日の日替わりメッセージは

『今年の漢字は、さて何でしょう?

今日は、漢字の日です。京都・清水寺貫主の揮毫では、この一年の世相を表す一字が発表されます。コロナにより生活様式が大きく変わった一年ですが、皆様にとっての今年の漢字は何でしょうか?それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

クイズ

12月11日の日替わりメッセージは

『懐かしの百円札

1957年12月11日、それまで流通していた百円札に変わって百円玉が登場しました。そこでクイズ。聖徳太子の次に百円札に印刷された人物は…、そう板垣退助です。思い出しましたか。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

その他

12月10日の日替わりメッセージは

『双子座流星群

今年も残りわずか。年末まで星空を楽しんでみませんか。13日前後には、双子座流星群の活動が活発になります。中旬以降は、日の入り後の南西の低い空に並んで輝く、木星と土星に注目して見てみましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

懐かしい思い出

12月9日の日替わりメッセージは

『ウエスト・サイド物語のリメイク公開!

懐かしのミュージカル映画の名作『ウエスト・サイド物語』が、あの有名なスピルバーグ監督により再び映画化されたのを知っていますか?明日から公開されます。昔を思い出して観に行きたいものですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

健康

12月8日の日替わりメッセージは

『お出かけ前に運動を

毎日寒いですね。皆様、お部屋の中と外は想像以上に温度差があります。体が強張った状態で歩くと転倒の可能性もあります。軽く足踏みをしたり、腕を回したりと少し体を温めてからお出かけになって下さいね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

今日は何の日

12月7日の日替わりメッセージは

『紙芝居の日

今日は世界紙芝居の日。紙芝居は日本で生まれ、アジアや欧米に広まっているんですよ。皆様も子どもの頃、紙芝居のおじさんが語るお話にドキドキワクワクしたのではないでしょうか。懐かしい思い出ですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

豆知識

12月6日の日替わりメッセージは

『第九コンサート

12月に必ず演奏されるベートーベンの第九。日本では昭和22年、現在のNHK交響楽団が3日連続で第九コンサートを行って絶賛され、年末に「第九」を演奏する習慣へと受け継がれているそうですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

時事ネタ

12月5日の日替わりメッセージは

『はやぶさ2地球へ

2014年に打ち上げられた「はやぶさ2」が地球に帰って来ます。地球と火星の近くを回る小惑星で採取した岩石が入っているカプセルを明日未明、オーストラリアの砂漠へ落とすそうです。何だか夢がありますね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

注意喚起

12月4日の日替わりメッセージは

『訪問販売にご注意!

年末年始は悪質な訪問販売が多く訪れます。たとえば、無料点検などを口実にしつこい勧誘を繰り返し、点検をした後、高額な工事を契約させる被害が多発しています。簡単に玄関を開けないでくださいね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

掃除

12月3日の日替わりメッセージは

『コツコツ小掃除で、新年をスッキリ

今年は大掃除ではなく、小掃除にしましょう。1日に1か所をきれいにする。もしくは1日10分と決めて、小分けに掃除していけば、年末にはスッキリです。ただでさえ慌ただしい年末です。頑張らないことですよ!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。