ご挨拶

2月28日の日替わりメッセージは

『挨拶

今日で2月も終わり!2月は日数も少なくあっという間でしたが、少しずつ春の訪れも感じられるようになって来ました♪しっかりと体調管理をして、3月も元気に過ごしましょう!2月担当ASAKOでした♪それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

健康

2月27日の日替わりメッセージは

『ながら体操

皆様、メッセージに合わせて軽く体を動かしましょう。息を吸いながら肩を思い切り上げてストン。はい、もう一度。次は肘で円を描くように大きく回します。受話器を持ち換えてもう一度。すっきりしましたか。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

健やかな暮らし

2月26日の日替わりメッセージは

『ハッピーな気分で手洗い

今日は手洗いのおさらいです。手のひら、甲、指の間、指一本ずつ、そして手首と、20秒ほど洗えば大丈夫!ハッピーバースデーの歌が、20秒の目安になるので、ハッピーな気分でいつも手洗いしましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

旬の食べ物

2月25日の日替わりメッセージは

『大根おろしは天然の消化剤

今が旬の大根、今日はおろしにしてみませんか。大根おろしに含まれる酵素は、天然の消化剤として胃もたれや胸焼けを緩和し、胃腸の働きを整えてくれます。大根の瑞々しいおいしさで健康になりましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

健康

2月24日の日替わりメッセージは

『動悸を見過ごさないで

最近、心臓がドキドキする動悸が気になりませんか?まずは不整脈をはじめとする心臓の病気が疑われますが、うつ病などの可能性も。新型コロナのストレスも動悸の原因になるので見過ごさないでください。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

その他

2月23日の日替わりメッセージは

『なぞなぞで頭の体操

今日はなぞなぞで頭の体操をしましょう。では、始めます。雪が降ると、あちこちで見られる食べられない「かき」はなんでしょう。ヒントは、腰が痛くなる作業です。正解は、雪かきでした!皆様、わかりましたか?それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

その他

2月22日の日替わりメッセージは

『おひつ

昔懐かしい「おひつ」。炊飯器が一般的になってから、あまり使われていませんでした。それが今、ご飯をおいしく食べるための道具として見直されています。殺菌効果もあり、何年も使うことができるんですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

その他

2月21日の日替わりメッセージは

『今年の大河は渋沢栄一

今年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」は、日本資本主義の父・渋沢栄一の物語です。ちなみに、シニアが選ぶ大河ドラマトップ3は「篤姫」「真田丸」「独眼流正宗」だそうです。皆様はいかがですか。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

その他

2月20日の日替わりメッセージは

『春一番の由来

立春を過ぎて初めて吹く南よりの強い風を春一番と言いますよね。もともとは、長崎県壱岐地方の漁師言葉だったんですよ。名前はさわやかですが、竜巻などの突風を伴うこともあるので外出の際はご注意ください。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

 

声掛け

2月19日の日替わりメッセージは

『お掃除しながら体操しましょう

寒い冬は家の中でもじっと動かないことが多くなります。お掃除でからだを動かしましょう。窓を拭いたり、床を雑巾がけしたりしているうちに、体がぽかぽか、室内もピカピカ。気持ちも明るくなりますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。