7月23日の日替わりメッセージは
『今日は開会式』
今日は東京オリンピックの開会式です。前回昭和39年の東京オリンピックの開会式は10月10日午後1時50分から、雲一つない晴天のもとで行われました。今回は夜8時からです。夜の開会式楽しみですね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月23日の日替わりメッセージは
『今日は開会式』
今日は東京オリンピックの開会式です。前回昭和39年の東京オリンピックの開会式は10月10日午後1時50分から、雲一つない晴天のもとで行われました。今回は夜8時からです。夜の開会式楽しみですね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月22日の日替わりメッセージは
『オリンピックの思い出は?』
いよいよオリンピックが始まります。オリンピックでは勝敗や記録以上に「記憶」に残る戦いもありますよね。皆さまのいちばんの思い出は何ですか?今大会でも様々なドラマが繰り広げられるはず。テレビやラジオの前でその模様を見届けましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月21日の日替わりメッセージは
『最大の敵』
今日は小話です。ある人が男に言いました。「お前の最大の敵は酒だ。少し控えないといけないよ」。男が答えます。「そうなんです。だから家にある酒を減らそうと思って、毎日せっせと飲んでるんです」チャンチャン!それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月20日の日替わりメッセージは
『アポロ11号月面着陸』
1969年昭和44年の7月20日は、アポロ11号が月面着陸し、人類が初めて月に足跡を残した日です。全世界で5億3000万人がテレビ中継を見ていたそうです。あなたもその一人だったのではありませんか。当時を思い出しますね。それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月19日の日替わりメッセージは
『線状降水帯は危険』
先月から、集中的に強い雨を降らせる線状降水帯ができたという気象速報が流れるようになりました。線状降水帯の発生が知らされた時には、すでに多くの量の雨が降っています。すぐに避難準備をしましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月18日の日替わりメッセージは
『夏こそ甘酒』
皆様は夏に甘酒を飲みますか。麹と米だけで作られた甘酒は栄養素がたっぷりで、飲む点滴とも言われます。スーパーで手軽に買えるので、冷やしてそのまま飲むのはもちろん、牛乳で割るのもお勧めです。それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月17日の日替わりメッセージは
『朝顔』
有名な夏の句と言えば「朝顔につるべ取られてもらい水」この句が詠まれた江戸時代から朝顔が観賞用に栽培されるようになりました。もともとは、奈良時代に遣唐使が薬草として持ち帰ったものだそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月16日の日替わりメッセージは
『空に向かって深呼吸』
現在放映中のNHK朝の連続ドラマ「おかえりモネ」は、気象予報士を目指すヒロインの姿を描いています。皆様も、ときには空を見上げて雲の様子や風の匂いにふれながら、大きく深呼吸してみませんか。気持ちが晴ればれしますよ。それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月15日の日替わりメッセージは
『豪雨などの避難は余裕を持って』
豪雨災害時には5段階に分けられた警戒レベルが発表されますが、警戒レベル3になったら避難しましょう。もう少し様子を見ようという油断は大敵です。念には念を押した行動が命を守ることにつながります。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月14日の日替わりメッセージは
『夏の果実の王様』
夏の果実の王様と呼ばれるスイカ。90%以上が水分で、糖分やミネラルも含まれているので、微量の塩分を加えるとスポーツドリンク代わりにもなります。この夏は、ぜひスイカを味方にしましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。