旬の食べ物

11月12日の日替わりメッセージは

『旬のししゃもで栄養補給。』

ししゃもは北海道の太平洋沿岸の一部でしか獲れない日本固有の魚です。今が旬で、特に子持ちししゃもは、タンパク質やカルシウム、ビタミンも豊富に含まれています。丸ごと食べられる手軽さもいいですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

健康体操

11月11日の日替わりメッセージは

『お腹の調子を整える』

今日はお腹の調子を整える簡単な運動をご紹介します。両手を腰に置き腰を360度くるりと回します。右回り8回、左回り8回。気分転換にもなり、毎日続けることでお腹の調子が整うのを実感できますよ。それではまた明日

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

季節の風景

11月10日の日替わりメッセージは

『空が美しい季節です。』

天高く馬肥ゆる秋。高く澄んだ青い空、実際、秋の空は透明度も、雲も高く浮かんでいるんです。色づいたイチョウや紅葉は、秋空をさらに美しいものにしますね。さぁ、外に出て空を見上げましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

啓発

11月09日の日替わりメッセージは

『火災予防運動』

今日11月9日~15日に秋の火災予防運動が実施されます。2021年の標語は「おうち時間 家族で点検 火の始末」です。煙草や暖房器具による火災は高齢者に集中しています。くれぐれもご注意くださいね。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

健康

11月08日の日替わりメッセージは

『ノロウイルスにご注意!』

これから多くなるのがノロウイルスによる食中毒。二枚貝などを十分加熱しないで食べたり、井戸水を飲んだりして感染します。効果的な予防法は新型コロナウイルス対策と同様、流水と石けんによる手洗いです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

11月07日の日替わりメッセージは

『鍋セット』

秋が深まると鍋料理が恋しくなります。野菜や肉、魚をアレコレ買うのは大変ですが、一人用の鍋セットなどを使えば簡単。運動がてらスーパーに出かけてお気に入りの鍋セットを見つけてみませんか。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

生活の知恵

11月06日の日替わりメッセージは

『古い服やタオルは再利用』

着なくなった服や擦り切れたボロボロのタオル、捨ててしまう前にもうひと仕事してもらいましょう。こぼしたものを拭いたり、家じゅうの拭き掃除に使って、あとはポイ。お金や資源の節約にもなりますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

料理

11月05日の日替わりメッセージは

『レンジで簡単スープ。』

今日は豆乳たまごスープをご紹介。まずカップに生卵を落とし、その上から豆乳を生卵が隠れるくらい入れ、レンジで2分前後加熱します。半熟になったら麺つゆで味をつけ完成です。卵の黄身を混ぜながらいただくとクリーミーでおいしいですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

11月04日の日替わりメッセージは

『秋の雲』

着なくなった服や擦り切れたボロボロのタオル、捨ててしまう前にもうひと仕事してもらいましょう。こぼしたものを拭いたり、家じゅうの拭き掃除に使って、あとはポイ。お金や資源の節約にもなりますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

豆知識

11月03日の日替わりメッセージは

『ハンカチの形』

今日はハンカチの日。今でこそ正方形が定番ですが、昔は三角形などいろいろな形でした。フランス王妃マリー・アントワネットが「すべてのハンカチは正方形にすべし」と言って、法律を作らせたんですって。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。