声かけ

10月19日の日替わりメッセージは

ちょっとした贅沢で気分をアップ

たまにはちょっぴり贅沢気分を味わいましょう。例えば高級なフルーツを買う、ホテルのティールームでお茶を楽しむなど。考えるだけでもなんだか気分がワクワクしてきませんか。頑張る自分にご褒美を!

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

10月13日の日替わりメッセージは

新米のおともは?

炊き立ての新米のおいしさは格別です。その味をさらに引き立てるご飯のおとも。皆さまのお気に入りは何ですか?最近では、その地方ならではのおいしさもあるので、新しい味を見つけるのも楽しいですよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

10月7日の日替わりメッセージは

秋も紫外線対策

今年の夏は日差しが強く、暑かったですね。秋になると、直射日光の厳しさはやわらぎますが、紫外線は1年中降り注いでいます。外出の際は、帽子をかぶったり、日焼け止めを塗ったりしましょう。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

9月19日の日替わりメッセージは

主治医と上手にお付き合い

そっけない主治医の態度に不満を感じる前に、あなたの行動を振り返ってみましょう。笑顔で挨拶、はっきりとした口調や言葉遣いを心がけ、医師と患者と言えど、人と人として良好な関係を目指したいですね。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

9月13日の日替わりメッセージは

できることから小さなダイエット

残暑が続き外で歩くことが減り、体重は増えたという方も多いのでは?そこで今日から小さなダイエットを始めましょう。間食は控える、階段を使うなど。まずは続けることを目標に頑張りましょう!

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

9月4日の日替わりメッセージは

常備薬は写真でメモ

9月は防災月間です。地震や台風などの自然災害は誰にでも降りかかることです。常備薬がある場合は、お薬手帳を防災グッズに入れるようにしましょう。携帯電話に薬の写真などを残しておくのもおすすめです。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

8月14日の日替わりメッセージは

日本の夏、白雨

白い雨と書いて、白雨(はくう)。夕立ちやにわか雨を意味する夏の季語です。激しい雨脚で、雨が白く見えることからきています。雨が止んだ後の涼しさに、体がどれだけ楽になったことか。懐かしい日本の夏ですね、

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

7月20日の日替わりメッセージは

女性は熱中症になりやすい?

熱中症は、実は女性がかかりやすいのです。その理由は、体内に水分を蓄える役割のある筋肉量が男性に比べて少ないからです。室内でも熱中症のリスクはあるので、家にいる女性の方は特に気をつけてくださいね。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

7月12日の日替わりメッセージは

耳も休めてあげましょう

テレビやラジオ、スマホの動画など、常に音を聞いていませんか?耳を休めると、脳が休まり、気の消耗も防ぐことに繋がります。風の音や虫の声など自然の音を聞くことは、耳も心もを休めることになりますよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

6月15日の日替わりメッセージは

何もしないをする日

何もしたくない。何にもやる気がない。そんな時は、無理する必要はないです。今日は「何もしない日をする」と決めて、徹底的に手抜きしましょう。いつも十分頑張っているんです。自分を甘えさせてあげましょう。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。