5月31日の日替わりメッセージは
『ご挨拶』
今日で5月も終わりですね、また明日から新たな声でメッセージをお届けします。日中でも汗ばむ日が増えてきましたね。6月は雨の季節。どうぞ、梅雨に負けない元気な毎日をお過ごし下さいね。5月担当ASAKO がお届けしました。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月31日の日替わりメッセージは
『ご挨拶』
今日で5月も終わりですね、また明日から新たな声でメッセージをお届けします。日中でも汗ばむ日が増えてきましたね。6月は雨の季節。どうぞ、梅雨に負けない元気な毎日をお過ごし下さいね。5月担当ASAKO がお届けしました。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月30日の日替わりメッセージは
『食中毒に注意』
これからの季節、蒸し暑くなると気をつけたいのが食中毒ですよね。消費期限というのは、開封されていない状態での期限ですので、封を開けたら、できるだけ早めに食べきるようにして下さいね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月29日の日替わりメッセージは
『蒟蒻の日に、お腹の掃除を』
今日、5月29日は語呂合わせで「蒟蒻の日」です。蒟蒻は、食物繊維が豊富で、体内の不要なものを排出する働きがあることから「胃のほうき」とも呼ばれているんですよ。おいしく食べてお腹もスッキリ!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月28日の日替わりメッセージは
『夏の帽子を選んでみませんか?』
日差しの強さを感じる頃なので、夏の帽子を選んでみましょう。装いのアクセントにもなりますし、日傘をささず、両手が空いて歩くのは快適です。似合わないと思っている人も、ぜひ試してみてください。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月27日の日替わりメッセージは
『「塩まぐろ」でまぐろの刺身をさらにおいしく』
塩まぐろをご存知ですか?まぐろを流水でサッと洗い、水分を拭き取ります。軽く塩をまぶし、表面に水分が浮き、塩がしっとりしてきたらまたサッと洗い水気を取って完成。旨みが引き立ち、別格のおいしさですよ。お試しあれ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月26日の日替わりメッセージは
『お得なお試し購入、しっかり確認を』
通販などで初回お試し価格とうたって、お得だと思い注文したら定期購入が条件で、数ヶ月は解約できないという詐欺の被害が多いです。注文の際は、申込内容をしっかりと確認するようにしてくださいね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月25日の日替わりメッセージは
『広辞苑初版の日』
今日は岩波書店の国語辞典「広辞苑」が発行された日です。収録されている語数の多さから言葉の百科事典と言われています。時には辞書を開いて、新しい言葉との出会いを楽しんでみてはいかがでしょう?それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月24日の日替わりメッセージは
『百貨店で全国の銘菓を楽しんで』
百貨店のお菓子コーナー。なかでも日本全国の味が集まった、銘菓コーナーは、楽しいですよ。各地で評判の味が一堂に揃い、さまざまなおいしさが味わえます。手軽なお菓子の旅を楽しんでみましょう。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月23日の日替わりメッセージは
『つま先上げで、つまずき防止!』
さぁ、つま先上げの体操をご一緒に。椅子に座り、脚を揃え、両膝を閉じ、つま先を10回程度上げましょう。小指側、すねの外側を意識し、すねの筋肉を鍛えることで、ちょっとした段差でのつまずき防止につながります。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月22日の日替わりメッセージは
『ご挨拶』
今日は補助犬の日です。補助犬とは盲導犬、介助犬、聴導犬のことです。体の不自由な人の手となり足となり、耳となって日常生活をサポートしてくれる存在です。盲導犬たちに街で出会ったら静かに見守ってくださいね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。