クイズ

8月17日の日替わりメッセージは

『人の話を聞くパン?

今日はとんちクイズ。パンの中には人の言うことをよく聞くものがあります。それは何パンでしょう。①アンパン②食パン③メロンパン。答えは食パンです。なぜかって?食パンにはミミがあるからです。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

健康

8月16日の日替わりメッセージは

『熱中症のサイン

この時期、水分補給には気をつけていると思いますが、立ちくらみや、めまい、こむら返りといった症状がでたら、これは熱中症のサインです。すぐに涼しい場所に移動して水分を補給し体を冷やしましょう。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

声かけ

8月15日の日替わりメッセージは

『残暑見舞いを贈りましょう

ワクチン接種が進んでいるとはいえ、新型コロナウイルス感染症への警戒は必要です。遠くに住む友人、知人と会うことが難しい場合は、再会を願って残暑見舞いを贈ってみるのはいかがでしょうか。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

旬の花

8月14日の日替わりメッセージは

『ムクゲ

暑さで人も植物も元気のなくなる季節に、次々と大きな花を咲かせる「ムクゲ」という花をご存じですか?芙蓉の花も同じ頃に咲くので間違えてしまうことも。ギザギザした卵形の葉が3つに分かれていたらムクゲです。違いがわかると面白いですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

暮らし

8月13日の日替わりメッセージは

『夏の日の小さな贅沢。

い草には天然のエアコンと言われるくらい、空気浄化や吸湿作用があります。またい草の香りにはリラックス効果もあるそうです。照りつける太陽をよそにい草のマットでのお昼寝。夏の日の小さな贅沢ですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

旬の食べ物

8月12日の日替わりメッセージは

『美味しい桃の見分け方

真夏は桃が美味しい時期。購入する際は次の点を参考にしてください。ふっくらと丸みがある左右対称のバランスの良い形、全体にうぶ毛があり甘い香りがするなど。冷蔵庫に入れすぎると甘みが減りますよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

俳句

8月11日の日替わりメッセージは

『お盆の名句

お盆が近づいてきました。『美しや 月の中なる 盆の人』お盆の夜、精霊船(しょうろうぶね)を流す人々を詠んだ句が知られています。月明かりの中、灯籠などで明るくなり、ご先祖様を思う人々の姿も美しく映ったんでしょうね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

生活の知恵

8月10日の日替わりメッセージは

『打ち水は朝夕に。

暑さを和らげる打ち水ですが、暑い日中に行うと蒸し暑くなり逆効果。おすすめの時間は、朝夕の涼しい時間、つまり植物の水やりの時間と同じです。植物にも地球にも水をあげて、元気に夏を乗り越えましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

健康

8月09日の日替わりメッセージは

『水分補給は点滴のように

熱中症を予防するためには、水分補給が有効です。一気に大量の水を飲んでも体に浸透するには時間がかかるので、すこしずつ、こまめに飲むようにしましょう。点滴のように補給するのが目安ですよ、それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

時事ネタ

8月08日の日替わりメッセージは

『オリンピック閉会式

コロナ禍の中で行われたオリンピックも今日が閉会式。柔道、水泳、体操、卓球などなど、どの競技に注目していらっしゃいましたか。選手の頑張りに元気をもらいましたね。続いて開催されるパラリンピックにもぜひ注目してください。それではまた明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。