5月11日の日替わりメッセージは
『五月晴れって・・・』
「サツキバレ」とは、元々は6月の梅雨の時期に見られる晴れ間のことですが、最近では5月のよく晴れた日という意味でも使われるそうです。また、区別するために5月の晴れ間を「ゴガツバレ」と読む場合があるそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月11日の日替わりメッセージは
『五月晴れって・・・』
「サツキバレ」とは、元々は6月の梅雨の時期に見られる晴れ間のことですが、最近では5月のよく晴れた日という意味でも使われるそうです。また、区別するために5月の晴れ間を「ゴガツバレ」と読む場合があるそうですよ。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
4月11日の日替わりメッセージは
『渋沢栄一の名言』
今日は大河ドラマの主人公、渋沢栄一の名言をご紹介します。「人を選ぶとき、家族を大切にしている人は間違いない。私は人を使うとき、知恵の多い人より人情に厚い人を選んでいる」参考になりますね。それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
3月17日の日替わりメッセージは
『缶詰のはじまりは』
長期保存可能な缶詰め食品。フランス皇帝ナポレオンの時代に、戦地で戦う兵士の栄養補給のために誕生しました。今では魚の蒲焼きから焼き鳥、果物まで種類豊富。ナポレオンが見たら、驚くでしょうね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
8月21日の日替わりメッセージ」は
『ガラスのような花』
皆様は、サンカヨウという花をご存知ですか?花は直径2センチほどで、雨に濡れると花が透明になり、まるでガラス細工のようになります♫世界でも限られた地域でしか見られないそうです。開花するとわずか1週間で散ってしまうサンヨウカ。一度見てみたいですね。それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
2月26日の日替わりメッセージ」は
『この言葉、略語って知っていました?』
普段使っている言葉が、実は略語というものがあります。みつ豆でお馴染みの寒天です!心太を寒い屋外に放置し偶然できた「寒ざらしの心太」を略して寒天となったのです。意外な誕生秘話ですね♪それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
9月23日の「日替わりメッセージ」は
『お国言葉シリーズ』
今日は方言クイズです?つぎの言葉の意味は何でしょう?なまら・まっさか・しんけん。正解は「すごい」です!なまらは北海道、まっさかは栃木、しんけんは大分の方言です?いくつおわかりになりましたか?それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
9月17日の「日替わりメッセージ」は
『鈴虫の鳴き声の秘密』
鈴虫や松虫など虫の鳴き声が聞こえてくると、秋の訪れを感じますね♪実は、鈴虫の「りーんりーん」という鳴き声は、電話では拾いにくい音声だそうで、聴くことができないそうですよ。不思議ですね!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
9月4日の「日替わりメッセージ」は
『お月見のすすき』
お月見に団子と一緒にお供えするすすきは、稲穂に見立て飾られたのが始まりです!またお月見で供えたすすきを軒先に飾り、無病息災を願う風習もあるんだそう。来週は中秋の名月。晴れるといいですね♪それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月19日の「日替わりメッセージ」は
『津田梅子のメッセージ』
五千円札の顔となる津田梅子さん!日本初の女子留学生として6歳で渡米♪その後、津田塾大学を創設し女子教育に尽力しました。「学問は環境よりも意欲が大切」という彼女の言葉、何事にも通じると思いませんか?それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
3月13日の「日替わりメッセージ」は
『春の季語「ぶらんこ」』
公園にある“ぶらんこ”、俳句では春の季語なんですよ♪暖かな日差しが降り注ぐ公園で、子どもが体を弾ませ揺れるブランコに、輝かしい春を見るような気がしますものね♪もうそこまで春は来ていますよ!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。