雑学

1月4日の日替わりメッセージは

平安貴族も楽しんだすごろく

昔懐かしい遊びのひとつに、すごろくがあります。楽しんだ方も多いのではないでしょうか。その発祥は古代インドで、日本に伝わったのは奈良時代。清少納言や紫式部も著書で触れているそうです。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

12月7日の日替わりメッセージは

スクランブル交差点誕生

東京・渋谷にある巨大なスクランブル交差点。1回の青信号で多いときには約3000人が渡ると言われますが、そのスクランブル交差点の第1号が作られたのは熊本県熊本市。1968年12月に設置されました。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

12月5日の日替わりメッセージは

回転テーブル誕生秘話

中華料理の回転テーブルが生まれたのは日本です。1931年、大皿で提供されることが多い中華料理を取り分けやすいように、世界初の回転テーブルが誕生。やがて、全世界に広まったと言われています。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

12月4日の日替わりメッセージは

清水の舞台

「清水の舞台から飛び降りる」ということわざがありますが、なんと、江戸時代には実際に清水の舞台から飛び降りた人が何人もいた、と記録に残っています。1872年に飛び降り禁止令が出て沈静化しました。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

11月7日の日替わりメッセージは

令和の三種の神器

ある調査によると、令和の三種の神器は、4Kテレビ、冷蔵庫、ロボット掃除機だそうです。テレビや冷蔵庫は昭和からありますが、科学技術の進歩で性能がアップ。節電効果のあるものも登場していますね。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

11月5日の日替わりメッセージは

カラオケで高い声を出す秘策

カラオケはお好きですか?カラオケで高い声を出しやすくするためには、喉や声帯の緊張をほぐすのがおすすめ。首筋を温めて血行を良くすると、リラックスして声が出やすくなるそう。ぜひお試しを。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

10月3日の日替わりメッセージは

最初はグーのはじまり

じゃんけんの定番のかけ声と言えば、「最初はグー」。この掛け声を考案して、はやらせたのは日本のコメディアン、志村けんさんです。コント内でこのフレーズを使用したことで、定着したそうですよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

8月5日の日替わりメッセージは

世界一長い橋

世界一長い吊り橋はトルコのチャナッカレ大橋で全長2023メートル。日本の明石海峡大橋は1991メートル。2022年にトルコの吊り橋が完成するまでは世界最長としてギネス認定されていました。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

7月16日の日替わりメッセージは

怒りのコントロール

イラッとしてつい余計な事を言ってしまう。そんな時は左手をギュッと握りましょう。すると怒りが収まることがアメリカの大学で発表されました。怒りをコントロールする方法、覚えておくといいですよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

雑学

6月27日の日替わりメッセージは

カタツムリ

梅雨時によく見かける「カタツムリ」。藻や野菜、キノコなどを食べますが、他にもある意外なものを食べています。雨に濡れたコンクリートからしみ出してくる炭酸カルシウムを食べて、背中の丸い殻を維持しているそうですよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。