12月6日の日替わりメッセージは

たき火の歌

冬になると、くちずさみたくなる童謡『たき火』。1941年にラジオで放送されましたが、資源の無駄遣いだなどのクレームがついたそうです。1949年に放送されたことで、全国の子どもたちに広まりました。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

5月5日の日替わりメッセージは

背くらべの歌のなぜ?

背くらべの歌は端午の節句にちなんだ童謡。でも、柱の傷は昨年ではなく、おととしなんですよね。これは、弟の身長を測る兄が東京で暮らしていて、実家に帰って来られなかったからと言われていますよ。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

3月7日の日替わりメッセージは

『卒業式の歌の謎』

「仰げば尊し」は、長い間作者がわからない謎の曲でしたが、最近、1871年にアメリカで出版された楽譜にこの曲があることがわかりました。けれども、作曲者がどんな人物であったかは謎のままだそう。

それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

9月10日の日替わりメッセージは

 

『証城寺の狸囃子(たぬきばやし)』

月を歌っている童謡と言えば、証誠寺(しょうじょうじ)の狸囃子。♪つ、つ、月夜だ、みんな出て来い来い来い♪ 月夜にお寺の庭で音楽を楽しむ、たぬきたちの様子が目に浮かびますね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

2月18日の日替わりメッセージは

『シンガーソングライター松任谷由美デビュー50周年』

これまで400曲以上、39枚のアルバムを発表しているユーミンこと松任谷由美さん。昨年秋には国から文化功労者に選ばれました。デビュー50周年をふり返る展覧会を東京・六本木で26日まで開催中です。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

10月28日の日替わりメッセージは

『秋桜 』

コスモスが見頃なこの時期は、さだまさしさんが作詞作曲した山口百恵さんの「秋桜」という曲がおすすめです。結婚を控えた娘が親への感謝の気持ちを綴ったこの曲。時代を超えて受け継がれている名曲です。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

10月05日の日替わりメッセージは

『夕焼け小焼け』

夕焼け小焼けで日が暮れて♪の「夕焼け小焼け」の意味をご存知ですか?太陽が沈む時に空が真っ赤に染まるのが「夕焼け」。それに対して「小焼け」は、沈んだ太陽に照らされた空がもう一度赤くなることを言うそうです。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

09月08日の日替わりメッセージは

『カラスの歌じゃありませんよ。』

カラスなぜ鳴くの〜♪の後に続くのは?カラスの勝手でしょ〜と答えるのは、若い方かもしれませんね。世代により答えが違うものってありますよね。ちなみにこの歌の題は、カラスの歌でなくて、七つの子ですからね!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

07月02日の日替わりメッセージは

『歌謡曲の女王、美空ひばり』

今日から33年前の7月2日は、今もなお幅広い世代の人々に愛され続ける歌謡界の女王、美空ひばりが女性史上初の国民栄誉賞を受賞した日です。昭和後期の文化を代表する人として、高校日本史の教科書にも彼女が紹介されているといいます。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

05月05日の日替わりメッセージは

『背くらべの歌』

今日5月5日は端午の節句。幼い頃、「柱のきずはおととしの5月5日の背くらべ」と歌った人も多いですよね。2年以上里帰りしていない作者が実家の弟妹(おとうといもうと)を懐かしんでこの歌詞を書いたんですよね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。