5月2日の「日替わりメッセージ」は
『平成31年と令和元年』
令和時代が始まり、色々な提出書類にも令和やR元年と書くことになりますね♪役所関係の書類は全て元号を使いますが、当分の間は平成と令和が併記されるようです。新しい元号を書類に書くってなんだか少しワクワクしますね♪それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
5月2日の「日替わりメッセージ」は
『平成31年と令和元年』
令和時代が始まり、色々な提出書類にも令和やR元年と書くことになりますね♪役所関係の書類は全て元号を使いますが、当分の間は平成と令和が併記されるようです。新しい元号を書類に書くってなんだか少しワクワクしますね♪それではまた明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
3月23日の「日替わりメッセージ」は
『球春到来。選抜高校野球開催』
今日から春の選抜高校野球の開催です!日頃は野球にあまり興味がなくても、ふるさとの高校生が頑張っているとやはり応援したくなりますね♪今年はどんなドラマが生まれ、感動と興奮を届けてくれるのか楽しみです♪それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
3月19日の「日替わりメッセージ」は
『フィギュアスケートの始まり』
明日から開催されるフィギュアスケート世界選手権!4回転やトリプルアクセルなど超人的な技で私達を魅了しますが、もとは貴族の娯楽だったそう。マリー・アントワネットやナポレオンも楽しんだそうですよ♪それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
1月24日の「日替わりメッセージ」は
『コミュニティFM』
地域のラジオ局、コミュニティエフエムをご存知ですか?日々のお知らせだけでなく、震災時には細かな情報まですぐに入手できると注目を集める存在です!皆様の地域のコミュニティエフエムも一度チェックしてみてくださいね♪それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
6月6日の「日替わりメッセージ」は
『東京オリンピック』
何かと話題な東京オリンピック♪前回、1968年の東京オリンピックの時、皆様は何歳でしたか?どこで、何をされていましたか?あれから54年、長いような短いような。2度目のオリンピックも元気に楽しみましょう!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。