季節の話題

08月23日の日替わりメッセージは

『今日は処暑』

今日は暦の上で、処暑です。暑さが落ち着き始める頃という意味があります。まだまだ残暑が厳しいですが、太陽の勢いも少しずつ緩み、朝晩には、涼しさのある風も吹いたりで。季節は移り変わっているんですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

季節の話題

12月10日の日替わりメッセージは

『流れ星シャワー』

日本三大流星群のひとつ、ふたご座流星群がきれいに見える時期です。夜の8時頃から流れ星が現れ始めると言われていますので、夜空を眺めてみませんか。屋外で見る時は防寒対策もしっかりしてくださいね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

季節の話題

6月15日の日替わりメッセージは

『梅雨寒

梅雨の季節はジメジメ蒸し暑いものですが、気温が低くなる日もあります。梅雨寒(つゆざむ)と言い、体調を崩しやすいのでご注意ください。寒いなと感じたら、温かいものを食べたり、温かい服を着たりしましょう。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

季節の話題

5月10日の日替わりメッセージは

『愛鳥週間

毎年5月10日から16日の一週間は、野鳥の保護を目的に制定された愛鳥週間です。ところで皆様は日本の国の鳥をご存知ですか。鶴やトキと言いたいところですが、実はキジなんです。意外ですよね。それではまた明日

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。