7月9日の日替わりメッセージは
偽ものに注意!
「宅配便のドライバーです。住所が読みにくいので教えてください」。そんな電話があったら、要注意。 住所や家族構成などを聞き出す犯罪集団かもしれません。問い合わせには答えず、警察に通報しましょう。。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月9日の日替わりメッセージは
偽ものに注意!
「宅配便のドライバーです。住所が読みにくいので教えてください」。そんな電話があったら、要注意。 住所や家族構成などを聞き出す犯罪集団かもしれません。問い合わせには答えず、警察に通報しましょう。。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月2日の日替わりメッセージは
1時間に1回水分補給
熱中症対策のひとつが水分補給です。のどが渇いていなくても、1時間にコップ1杯の水分を補給することを心がけてください。朝起きてすぐや入浴前後もまず水を飲むことを習慣にしましょう。。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
6月8日の日替わりメッセージは
鍵番号は見せないで
玄関ドアの鍵には鍵番号が付いています。この鍵番号で合鍵を作ることができるので、鍵番号は人には見せないようにしましょう。鍵に鍵カバーなどを付けて、人の目に触れないようにするのもおすすめです。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
3月24日の日替わりメッセージは
トローチを噛んでいませんか?
ドーナツ状のトローチは口やのどの細菌を殺したり増殖を防いだりするので、口の中で長時間とどめておいて唾液で溶かす必要があります。噛み砕いたりしては効果がないので、ゆっくりなめて溶かしましょう。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
9月9日の日替わりメッセージは
落ち着いて、救急車の要請を
9月8日から14日まで救急医療週間です。救急車を呼ぶほどの緊迫した状況では、気が動転しますが必要な情報を簡潔に伝えることが大切。「救急車が必要」とはっきり伝え、住所などを言いましょう。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
7月5日の日替わりメッセージは
屋根修理詐欺
「屋根が壊れているのが見えたので、確認させてください」と言って屋根に登ろうとする業者が来たら、要注意。壊れていないのに、「修理が必要」と語る詐欺の可能性があります。訪ねてきたら、警察に一報を。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
6月19日の日替わりメッセージは
振込め詐欺にあわない合言葉「それうそかも」
「振込め詐欺にあわない合言葉「それうそかも」。そ・相談しよう、振込む前に。れ・連絡しよう、家族に。う・鵜呑みにしない。そ・送金しない。か・確認する。名乗った本人に。そして最後に、も・もう一度確認する。覚えておきましょう。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
6月5日の日替わりメッセージは
サポート詐欺に注意
インターネット使用中、「ウイルスに感染している」などの警告画面や警告音が出て、偽のサポートに誘導し、料金を支払わせる手口が横行しています。警告画面になっても慌てずに警察などに相談しましょう。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
4月19日の日替わりメッセージは
『世の中に無駄なものはない』
世の中には無駄なものは一切ありませんよ。無駄足は運動不足の解消に。無駄使いは、お店の売り上げや経済をまわすことに貢献しているのですから!何事も、ちゃんと何かの、誰かの役に立っているのです。
それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。
12月18日の日替わりメッセージは
『特殊詐欺の入り口は、固定電話です』
特殊詐欺被害のほとんどは、自宅の固定電話に直接出たことがきっかけになっています。在宅中でも留守電の設定にしておくと、犯人はほとんどの場合、留守電だと黙って電話を切ります。直接対応しないのが一番です!それでは、また明日。
*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。