クイズ

8月26日の日替わりメッセージは

 

『より涼しい節約ワザ』

最近の電気代高騰もあって、再び人気が出ているペットボトル冷風扇。水を入れて凍らせたペットボトルをお皿の上に立てて置き、そこに扇風機の風を当てるだけ。冷たくなった空気が部屋を循環することで涼しくなります。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

8月25日の日替わりメッセージは

 

『野菜のビタミン摂取』

夏が旬の野菜にはさまざまなビタミン類が含まれていて、野菜の洗い方、切り方、さらに調理法で、摂取できる量に差が出ます。ピーマンは、繊維が通る縦に切るとビタミンが流れ出にくくなり、火を通すことで食べやすくなります。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

8月24日の日替わりメッセージは

 

『果汁が世界で争奪戦』

今年の春から、各メーカーのオレンジジュースが続々と販売できなくなっているのをご存知ですか?オレンジの産地の天候が悪くて不作なんです。ジュースになる果汁が世界でとり合いになって足らないんだそうですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

8月15日の日替わりメッセージは

 

『幸せな気持ちで夏祭り』

町のあちこちで夏祭りが行われていますね。では、この時期にちなんだクイズです。お祭りにこれを着ると、とても幸せな気持ちになります。それは一体何でしょう。答えは法被。幸せは英語でハッピー。簡単でしたね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

8月10日の日替わりメッセージは

 

『夏の音…風鈴。』

清らかな音色が涼しさを運ぶ、風鈴。短冊が風を受けることで奏でる、不規則な揺らぎのあるリズムに、人は安らぎを感じるんだそうです。心も和む風鈴の音、こんなご時勢だからこそ見直したいですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

8月08日の日替わりメッセージは

 

『頭の体操』

今日は頭の体操をしましょう。言葉のクイズです。家の入りぐちにあるカンは何でしょうか?もう一度言います。家の入りぐちにあるカンは何でしょうか?答えは玄関です。げんかん、カンがありますね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

7月29日の日替わりメッセージは

『頭の体操』

今日は頭の体操をしましょう。では問題。夜に使う台所道具は何でしょうか?繰り返します。夜に使う台所道具は何でしょうか?ヒントはお水を沸かすもの。答えは、やかんです。夜、つまり夜間だからですね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

7月22日の日替わりメッセージは

『藤井聡太七冠』

将棋のプロの世界では、「名人」などの八つの称号は「八大タイトル」と呼ばれています。このうち、藤井聡太棋士が今持っているタイトルの数はいくつでしょう?答えは七つ。八冠になった棋士はまだいないんですよ。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

5月15日の日替わりメッセージは

『新聞の中にいる鳥は?』

今日はクイズをしましょう。問題です。いつも新聞の中にいる鳥は何でしょうか?もう一度言いますね。新聞の中にいる鳥は何でしょう?答えはきじです。なるほど、新聞の中にあるのは新聞記事ですものね。それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。

クイズ

4月24日の日替わりメッセージは

『ことばあそびクイズに挑戦』

今日はクイズをしましょう。では問題です。にわで逆立ちをしている動物は何でしょうか?もう一度言いますね。にわで逆立ちをしている動物は何でしょうか?答えはわに。にわを反対から読むとわにですね!それでは、また明日。

*☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆☆。.:*:・’゜★。☆。